ヘルプ

久々にNゲージ 祇園祭は又後で・・・

写真: 久々にNゲージ 祇園祭は又後で・・・

写真: 伊予鉄2000形 写真: Nゲージ制作 3面その5

いつの間にやら販売されていたジオコレ
路面電車シリーズ京都市電2000形
楽天で探しまくって 一個だけ見つけました
今は普通に売ってると思いますが・・・
モータは完売で値段が上がってました

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • キューチャン

    2000型だけライトがちゃんと車体に埋め込みになってたですよね。
    他の形式はとって付けたみたいな後付けのライト、しかも足元を照らすためか、えらく下向けの伏し目がちについていてあまりかっこ良くなかったと思います。

    2011年7月17日 23:01 キューチャン (36)

  • kura9n

    プラ製品??良く出来ている感じだけど、パンタは金属の方がいいな・・

    2011年7月17日 23:03 kura9n (34)

  • 寝る期間て?(oseigt)

    キューチャンさん 後期の車両なので色々作りが良く
    なっていたんですね,今更ながら京都は路面電車網
    復活したいなぁ なんて記事も目にしますなぁ
    コメント☆ありがとうございます(^o^)

    2011年7月18日 07:17 寝る期間て?(oseigt) (44)

  • 寝る期間て?(oseigt)

    kura9nさん 千円ちょっとの製品なので
    パンタ等は自作か交換だと思います
    パンタの自作も楽しいそうだな〜

    モーターも付いてないので走行でき
    ませんしー

    コメント☆ありがとうございます(^o^)

    2011年7月18日 07:20 寝る期間て?(oseigt) (44)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。