西洋風の片倉館
大正から昭和初期に製糸業で栄えた片倉財閥が地域住民の厚生と社交の場として昭和3年に建設した片倉館は、千人風呂と呼ばれる大浴場が特徴
Albums: 信州一の湖・諏訪湖周辺散策
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (4)
-
温泉施設ですか(@_@)
12-17-2020 13:08 ヒデシ(ネタ切れ中) (47)
-
『ヒデシさん』
コメント頂き有難う御座います。
レトロ風の片倉館は、諏訪湖のすぐ横にホテル街の一角に有り、良く利用して居て、ヨーロッパ風のレトロ感を感じ、大浴場は、深さ120Cmも有り、立って入り、多くの人が入れるので、千人風呂と呼ばれて居ます。12-17-2020 15:13 穂の国 (4)
-
レトロ感がいいですねー!(^^)!
12-17-2020 19:03 雨蛙0922 (10)
-
『雨蛙0922さん』
コメント頂き有難う御座います。
昭和3年に建設した片倉館は、天然温泉を豊富にたたえる大理石造りの浴槽は100人が一度に入浴できるほどの広さで、立って入る浴場です。12-17-2020 19:11 穂の国 (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.