ヘルプ

手押しポンプで

写真: 手押しポンプで

写真: 放水合戦 写真: 和水町古墳祭

熊本県南関町 「南関町消防出初め式から)」
1月13日、142年以上続く伝統行事。一斉放水に続き、当時の手押しポンプで標的落としや放水合戦がありました。

アルバム: 公開

お気に入り (38)

38人がお気に入りに入れています

コメント (15)

  • 花花みんみ

    この時期川に入って水を汲む人は寒いでしょうネ〜 ブルブルッ

    2024年1月14日 07:44 花花みんみ (8)

  • さといも

    水に入っている人は寒いでしょうね!

    2024年1月14日 08:04 さといも (3)

  • asevist

    歴史ある伝統行事のようですが、手押しポンプが機能するという維持管理も凄いですね。給水も放水も全て人力というのは厳しいですね。

    2024年1月14日 08:44 asevist (8)

  • ナイキ

    火事は嫌ですが手押しポンプ懐かしいですね、昭和のよき時代を思い出します

    2024年1月14日 08:46 ナイキ (0)

  • nekomama

    伝統は続いて欲しいです。
    でも寒い・・・

    2024年1月14日 10:01 nekomama (43)

  • AK

    水に浸かって、寒そうですね(@_@;)

    2024年1月14日 10:34 AK (42)

  • 矢太郎

    手押しポンプ、此方でも見ることができます。

    2024年1月14日 10:56 矢太郎 (4)

  • みちのく三流写真家

    手押しポンプ,江戸時代の「め組」を想像するような長い歴史を感じますね。
    地震などの災害では,電力が使えない場所では貴重ですね。

    2024年1月14日 11:55 みちのく三流写真家 (155)

  • もっちゃん

    威勢よくお水に入って気迫を感じますね?。
    手押しポンプで一気にお水が噴き出しましたね*^^*

    2024年1月14日 14:59 もっちゃん (16)

  • kazusann

    懐かしいですね  現役

    2024年1月14日 17:18 kazusann (12)

  • 肥後の風太郎

    ご訪問いただきありがとうございます。

    当時最新式だった手押し式の消火器具「龍吐水[りゅうどすい]」の導入を機に放水合戦が始まり、出初め式の名物として定着し今日に至る。
    町消防団の団員約260人は一斉放水や分団対抗の標的落としで放水技術を競ったシーンです。

    2024年1月14日 18:09 肥後の風太郎 (76)

  • LimeGreen

    気合入ってますね!

    2024年1月14日 19:47 LimeGreen (49)

  • kei

    いろんな組み合わせがあって。。楽しそう。。寒そう。。

    2024年1月14日 23:24 kei (110)

  • 豊後守

    アナログの機械が、実は威力を発揮するかも。

    2024年1月15日 21:15 豊後守 (3)

  • 肥後の風太郎

    ご訪問いただきありがとうございます。

    南関町消防出初式に行ったら、近くのスーパーで必ず南関あげ巻寿司を買います。私の大好物です。
    「南関あげ巻寿司」は、南関町に江戸時代から伝わる「南関あげ」を使った巻き寿司。南関町で巻きずしといえばこれというくらい親しまれています。

    2024年1月15日 21:57 肥後の風太郎 (76)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。