除雪作業
道路は融けてありませんが、道路両端には雪が大分あり、除雪機による除雪作業を行っていました。
上杉神社周辺の道路になります。
Albums: 公開アルバム
Favorite (41)
41 people have put in a favorite
hama
okit
穂の国
がんちゃ
大分金太
さといも
如来
松竹梅(
hond
てんちゃ
MILD
マンドリ
くんちゃ
肥後の風
kanb
JRKE
kazu
neko
nabe
花花みん
ICHI
コーッタ
ナイキ
昔ライダ
えびちゃ
ciba
NOBU
SF S
野良猫さ
コーサン
みちのく
ken_
チャクラ
suns
kazu
サムシン
AK
noss
jun
seis
茂作
Comments (36)
-
お疲れ様です。
03-03-2025 06:29 さといも (4)
-
ロータリー除雪車 振動が激しく結構疲れるようですね
03-03-2025 07:17 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
さといもさん、コメント有難うございます。
除雪作業ご苦労様です。03-03-2025 07:34 ベマ (5)
-
honda-zさん、コメント有難うございます。
コントロールしながら進むのも結構疲れるものです。03-03-2025 07:35 ベマ (5)
-
乾いた雪ならまだしも、解け出して湿った雪は特に手間が掛かりそうですね。
03-03-2025 08:13 MILD (50)
-
機械を使っても、大変そうな作業ですね。 きっと、僕のような“部外者”が想像するより遥かに御苦労なさっているんですね (^^;
03-03-2025 08:27 マンドリニストQ (4)
-
お雪に大変ですね。
早く融けてほしいものです。03-03-2025 08:37 肥後の風太郎 (76)
-
MILDさん、コメント有難うございます。
湿った雪は、除雪機のロータリー部分等に付きやすく手間がかかります。03-03-2025 08:38 ベマ (5)
-
マンドリニストQさん、コメント有難うございます。
適度の雪であれば、除雪して綺麗になっていくのも結構楽しいものです。
大雪の時は大変ですね。
マンドリニストQさんも実際体験してみると面白いと思われますよ。03-03-2025 08:40 ベマ (5)
-
肥後の風太郎さん、コメント有難うございます。
大雪は大変ですね。勝手でありますが、適度に降ってもらえると助かります。
昨日までは大分暖かく雪も融けましたが、今日からまた少し雪が降っています。03-03-2025 08:44 ベマ (5)
-
大変ですね、お疲れ様です、こちらは昨日22〜23度
ありました。03-03-2025 09:07 kanbanya (37)
-
凄い雪ですね。お気よつけください。
03-03-2025 09:22 JRKEN (4)
-
今年は大変ですね お疲れ様です
03-03-2025 09:55 kazusann (12)
-
雪がいっぱい・・・
此方夕方もしかしたら雨から雪に変わるかもしれません。
ちょっと楽しみなの。03-03-2025 09:56 nekomama (44)
-
kanbanyaさん、コメント有難うございます。
昨日まで暖かったのですが、今日から気温も下がり雪模様にもどりました。03-03-2025 10:15 ベマ (5)
-
JRKENさん、コメント有難うございます。
道路は除雪されて雪がありませんが、道路の両端はまだまだ雪があります。03-03-2025 10:16 ベマ (5)
-
kazusannさん、コメント有難うございます。
今年は大雪で、雪国のみならず全国的な寒波も来たりと大変な冬でした。03-03-2025 10:18 ベマ (5)
-
nekomamaさん、コメント有難うございます。
雪はまだまだ残っています。関東地方に雪になるかもの予報がでてましたね。
見るのは楽しいですが、十分お気を付けください。03-03-2025 10:23 ベマ (5)
-
随分積もったのですね 除雪作業大変ですね。
03-03-2025 11:11 ICHIKARA (12)
-
ICHIKARAさん、コメント有難うございます。
暖かくなって大分融けたのですが、道路両側にはまだまだ雪があります。03-03-2025 12:07 ベマ (5)
-
ベマさん、こんにちは。
この様子から見ると 雪が、相当 積もってたようですね。(゜-゜)03-03-2025 15:12 okitonbo (2)
-
okitonboさん、コメント有難うございます。
除雪車が道路脇に排雪したせいもあり、今見た目で作業者の背丈を越えてます。03-03-2025 15:19 ベマ (5)
-
標識まで迫る高さ
こりゃ大変03-03-2025 20:46 NOBU (13)
-
NOBUさん、コメント有難うございます。
除雪機による排雪のため、道路の量サイドは雪がたまります。この程度は大丈夫です。徐々に雪も融けて低くなっていくでしょう。03-03-2025 21:32 ベマ (5)
-
看板がギリギリですね・・・凄い
03-03-2025 21:45 SF Studio (107)
-
SF Studioさん、コメント有難うございます。
道路慮脇は雪の山になってますが、徐々に融けていくでしょう。
これでも除雪車ロータリー車がでて、トラックにて排雪所に運んで少なくなっています。03-03-2025 22:07 ベマ (5)
-
随分と積もっていますね。
03-04-2025 06:40 みちのく三流写真家 (156)
-
みちのく三流写真家さん、コメント有難うございます。
雪の量は結構あります。除雪機による排雪がたまったものです。03-04-2025 08:52 ベマ (5)
-
大変ですね 此方冷たい雨です こんなに冷たくても雪にはなりません たまには雪も見たいけど雪国の人の大変さを思うと降らなくて有難いです
03-04-2025 15:10 サムシング (15)
-
サムシングさん、コメント有難うございます。
これ位の除雪は毎年なので、あまり気にならないようです。
今現在、関東地方で雪降りが、報道されているようで、十分ご注意下さい。03-04-2025 16:57 ベマ (5)
-
これなら手作業でするよりも便利ですね(*´▽`*)☆
03-04-2025 19:19 AK (41)
-
AKさん、コメント有難うございます。
手作業より、労力も時間もかからず便利なものです。我が家も除雪機と手作業で行っています。03-05-2025 08:38 ベマ (5)
-
除雪作業ご苦労様(*´ω`)腰痛持ちには感謝ですね♪
03-05-2025 10:10 jun (6)
-
junさん、コメント有難うございます。
私も腰痛があり、除雪機を使用しています。助かります。03-05-2025 14:26 ベマ (5)
-
お疲れ様です!m(__)m
03-09-2025 21:16 seishin226 (33)
-
seishin226さん、コメント有難うございます。
市道と思われますが、一般の方が除雪作業行っている様です。感謝です。03-10-2025 10:42 ベマ (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.