ヘルプ

上田電鉄別所線コレクション入場券

写真: 上田電鉄別所線コレクション入場券

写真: さなだどりーむ号 写真: モハ5250(丸窓電車)

別所線では、ちょうどこの日からコレクション入場券を販売していて、さっそく購入することにしました。
上田、下之郷、別所温泉の3駅で計6枚の切符を買うと、この台紙がプレセントされるというので各駅へ回りました^_^;
最近では記念切符のコレクションにも手を染めているので、こういうのにすごく弱いんですよね〜(^O^)

アルバム: 公開

お気に入り (36)

36人がお気に入りに入れています

コメント (13)

  • kei

    思い出に残りますよね。いいな。

    2015年9月1日 00:35 kei (110)

  • どらどら

    切符収集ですか?
    奥が深そうだニャ〜^^

    2015年9月1日 01:12 どらどら (24)

  • SAM

    良い記念になりますね。

    2015年9月1日 06:45 SAM (104)

  • HamaLab

    良い物ゲットですね^^v こちらは硬券なのでしょうか?
    今の入場券はペラペラで味がありませんね><

    2015年9月1日 09:07 HamaLab (0)

  • のゆゆ

    いい思い出ですよね・何年かたってから見るのもたのしいですね・

    2015年9月1日 09:37 のゆゆ (5)

  • AK

    コレクション、いつまでも残り良いですね(#^^#)

    2015年9月1日 09:54 AK (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    記念切符の取集、旅へのいいモチベーションですね。

    2015年9月1日 10:58 退会ユーザー

  • hana1949

    これを眺めてにこにこしているNaoさんの様子が想像されていいですねぇ。

    2015年9月1日 16:17 hana1949 (34)

  • nophoto_70_mypic.gif

    コレクションって集まって来ると嬉しいですよね^^
    どんなお顔で眺めていらっしゃるのでしょう^^

    2015年9月1日 17:16 退会ユーザー

  • wind

    切符の蒐集をされているんですね〜旅の楽しみが増えますね^^
    最近は、ICカードで首都圏の電車に乗るので、切符を買わなくなりました。
    昨年乗ったスイスの登山鉄道の切符だけは、記念にとってあります。

    2015年9月1日 17:48 wind (9)

  • トクさん

    ご同輩ですね。JR乗車時には、駅スタンプと入場券購入は必須です。

    2015年9月1日 18:14 トクさん (10)

  • ろごきっと

    いいですね。わたしもこれに乗って別所温泉へいきました。シリーズ,楽しませていただいております。

    2015年9月2日 07:10 ろごきっと (117)

  • 春菊

    きちんと整理されてるから凄いですよ〜
    後から見て懐かしく振り返ると楽しいでしょうね。

    2015年9月3日 14:36 春菊 (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。