ヘルプ

おお!ここにもニッパー君が

写真: おお!ここにもニッパー君が

写真: 小さいけど重厚なニッパー達 写真: パパと子供たち

ニッパー君というのは、この倉敷で撮ったこの写真(ニッパーというタグでまとめたからこの写真も出てるけど)に出ている犬ですね。
http://photozou.jp/photo/tagged/1934405/%A5%CB%A5%C3%A5%D1%A1%BC
ここ飛騨高山の街中でも見つけちゃいました。
店の中にも二頭居ましたね(#^.^#)

アルバム: 公開

お気に入り (22)

22人がお気に入りに入れています

コメント (28)

  • みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです)

    倉敷バージョンですね^^
    少し哀愁を感じるのは1人だからでしょうか〜*^^*

    2013年10月3日 10:30 みゆき(多忙&体調不良につき、暫くお休みしますです) (61)

  • 白石准

    みゆきさん、ごめんなさい、僕の記述ミスで、これは岐阜県高山市の市内で(観光客が集まる有名な「古い街並み」のそばです)見つけたものです。

    ここで見つけた事によって、僕はこのビクター犬(ニッパー)のコミュニティを「左手挙げの招き猫」に続き、作っちゃおうかと思い始めました(爆)

    2013年10月3日 10:33 白石准 (40)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    これ、物凄く欲しくなってきます。。。
    特に物欲BIGBAN中なので 笑

    2013年10月3日 12:12 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • ミルちょ

    さり気なく鏡の中にも・・・^^

    2013年10月3日 12:39 ミルちょ (84)

  • hamazou

    昔は、どこにでもいたような気がしますが・・・・(^^)

    2013年10月3日 12:49 hamazou (59)

  • zero one

    まるでハチ公のようだ(°д°)
    錆びる程待っているのね(^_^;)

    2013年10月3日 14:49 zero one (23)

  • ベードラ

    「何を悩んでいるんだい?」
    と声を掛けたくなりました。

    2013年10月3日 23:28 ベードラ (6)

  • 白石准

    あいあいさん、きっとリサイクルショップを歩き回ればそのうち遭遇できそうな感じがしますね、、:-)

    2013年10月4日 10:05 白石准 (40)

  • 白石准

    ミルちょさん、あれは鏡では無く窓であります。(もしかして違う場所かな)
    で、別々に奥のだけ撮ったのもありましたが、二つ投稿するほどではないかなと思い、全員写っているのを投稿しました。
    個人的には、あの小さい二頭はなかなか個性的な一品だと思って居ます。

    この犬のコミュニティを作ろうかなと本気で思い出しました。
    みなさん見つけたら、タグに「ビクター犬」あるいは(同時にかな(爆))「ニッパー」と着けて頂くと嬉しいです(爆)

    2013年10月4日 10:07 白石准 (40)

  • 白石准

    hamazouさん、そうですね、オーディオ(レコードプレイヤーと言った方がいいか)を扱う電気屋さんの前にはありましたね。

    2013年10月4日 10:09 白石准 (40)

  • 白石准

    keipin123さん、そうか、有名な犬は色々居るけど、「像」に残っているという意味では、ハチ公と張り合えますね(爆)

    2013年10月4日 10:36 白石准 (40)

  • 白石准

    ベードラさん、猫もこいつの真似をしていたことがあります(爆)
    http://photozou.jp/photo/show/1934405/169030106

    2013年10月4日 11:12 白石准 (40)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    表情がでて、いいですね(*^o^*)

    2013年10月4日 12:00 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • 白石准

    cobuchanさんも大阪で見つけたら投稿してくださいね:-)

    2013年10月4日 15:59 白石准 (40)

  • シロコマ

    さびてもなお任務を全うする、けなげなニッパー君ですね(^^)

    2013年10月4日 21:51 シロコマ (9)

  • 白石准

    シロコマさん、究極の「待ち」のポーズですものね。

    でもこの方向からの写真だと、ビートたけしさんの得意のポーズにみえてしまいました(爆)

    2013年10月4日 22:41 白石准 (40)

  • 多摩爺

    子供に頃は 街のあちことで見たような気がします
     ビクターというのが この犬の種類なんだと思っていました
      首を傾げているのが 可愛らしくて よく頭に触ってました

    2013年10月5日 14:25 多摩爺 (7)

  • 白石准

    多摩爺さん、歴史を紐解くと、ビクターは日本での商標みたいですね。
    外国ではまた別の会社の商標になっていたりしますね。

    だから、もう今の子供は「蓄音機の横に居る犬」って言う印象が無いでしょうから、ベードラさんにコメントしたところにlinkした写真をみても、あ、ビクターだって思ってはくれないのでしょうね(爆)

    2013年10月5日 15:06 白石准 (40)

  • 白翁

    ニッパー君、白石准さんのマイブームでございましょうか。^^
    運命の流れではというほどではないと思いますが、結構続くものでございます。
    私もそういう時は”マイブーム”かと思ったり致します。

    2013年10月5日 16:30 白翁 (21)

  • suf-6

    「ニッパーは、蓄音機から流れる亡くなった主人の声をじっと聴いているのです。」
    お蔭様でこの説明を調べる事ができて、長年の「この犬は何してるのだろう?」という疑問が解決しました(笑) いい話、いい表情です。

    2013年10月6日 16:56 suf-6 (2)

  • hashinon

    私も見つけると、つい撮ってしまいます。

    2013年10月7日 08:12 hashinon (4)

  • 白石准

    白翁さん、女性に比べて男性の特質として「コレクションをする」という傾向があるやに思います。

    面白いもので、一つだとそんなにインパクトが無いものも3つくらい集まってからは別の存在感がでてくるものです。
    ですから、この像はこれからも積極的に探して撮ろうと思うようになりました(爆)

    ちなみに私は日本の中で一番「ラッパのマークの正露丸」じゃないデザインのものを収集している町田忍先生に続き、2番目か、あるいは少なくとも10番以内かに入るであろうコレクターなのであります(爆)(画像だけのも数個あるけど)
    そのうちその写真も此処に出そうかなとも思って居ますが、blogにまとめてあります(爆)
    http://juninho.blog16.fc2.com/blog-category-155.html

    ちなみにお腹を壊しても正露丸は飲みません。
    なぜならばコレクションであることと(爆)、もう相当昔に集めたものばかりでたぶん使用期限を過ぎているからです(爆)

    2013年10月7日 09:34 白石准 (40)

  • 白石准

    suf-5さん、それではハチ公となおさら存在が近いのですね(#^.^#)
    ベードラさんへのコメントにリンクした、僕が撮った猫がラッパのベルに頭を突っ込んでいる写真は全く意味が違うから「似ている」と言ってはいけませんね(爆)

    2013年10月7日 10:40 白石准 (40)

  • 白石准

    hashinonさん、そうですか、やっぱり「ニッパー写真」のコミュニティ作ろうかなあ(爆)
    どういうのを撮られましたか?
    僕も観たいのでどうぞここにURLを貼り付けて下さい。

    2013年10月7日 11:01 白石准 (40)

  • まるはち

    青でのコーディネート、さすがですね。
    青いジョーロ、青い缶、サイコーです^^/。

    2013年10月9日 12:47 まるはち (55)

  • 白石准

    まるはちさん、ご指摘されるまでそれに気づいてませんでした(爆)

    2013年10月9日 12:49 白石准 (40)

  • にっき

    じょうろが、それっぽいかもwww

    2013年10月9日 19:14 にっき (70)

  • 白石准

    hiroshimanikkiさん、ありがとうございます。
    じょうろがっていうのは、面白い写真を撮られるミルちょさんっぽいって事ですね。

    僕はほとんどそれを意識してないで撮っていますので、後出しでコミュニティに出していますので、他の人に判る様にコメントしていただけたら最高です。

    2013年10月9日 20:05 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。