尊厳の大樹-2
西丹沢は他の丹沢山系と比較して降雪量が多い
20-30年前は秘境とも呼ばれるくらい人影が薄く静かでした
丹沢のブナ林は大木が多く風雪で折れたり酸性雨で枯れたりで痛んでいます
このブナいつまでも元気でいてほしいと願っています
Albums: 山
Favorite (28)
28 people have put in a favorite
μ
さくらら
hana
AK
花絵夢(
かずっち
NOBU
td
モンプチ
rush
オールド
みえこ5
kei
カノン
ヒデシ
ベニズル
テル
wate
山猿のゴ
なかぴー
さめたれ
ぷちこ
さがみこ
misa
nobu
Comments (13)
-
この姿もいいですねぇ
風雪に耐える姿は美しくさえあります05-19-2017 22:51 hanahana (2)
-
冬の雪と新緑、どちらも素晴らしいですね(#^.^#)
毎年会いに行かれる価値がありますね。05-19-2017 22:54 AK (40)
-
枝も曲がっても耐えてますね
05-20-2017 00:25 花絵夢(ぼちぼちと...) (50)
-
今の時期見ると厳しさが半端ない。
05-20-2017 04:54 NOBU (9)
-
近寄り難い存在感があります。
05-20-2017 06:36 unsubscribed user
-
おおお@@
古木が、、
色んなものを見てきたんだろうなぁ~~って
いつも思います、、
これだけねじ曲がって
風雪に耐え忍んで賢人を思わせる、、、、こころに染み入る様な作品です05-20-2017 13:52 モンプチ (165)
-
新緑の時も良いのですがこの樹氷の大木は
眼を見張る凄さがありますね。05-20-2017 15:41 rush63 (40)
-
ジッと耐えている、人間の経済活動が自然に脅威を与えているんですね^^
負けないで欲しい!!05-20-2017 22:58 オールドブラックスときどき赤 (164)
-
こちらも素晴らしいです。
05-21-2017 16:09 みえこ55 (28)
-
冬~~さらに美しさも加わってきてます。
近寄ってそっと触れてパワーをもらいたいわね。
次は秋の姿も是非お願いね。05-23-2017 22:15 kei (111)
-
厳しい冬もこうして凜とした姿で佇んで
いるのですね。
なんか愛おしくなります。05-25-2017 18:30 カノン (28)
-
木の生命を感じる一枚、凄いです。
12-08-2017 21:53 ベニズル (11)
-
いい樹木ですね、寒さに耐え生き続けている強さを感じます。
魅力ある写真です(^^)12-09-2017 06:41 テル (16)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.