水溜りとモミジと...
昨日の写真の前ボケになっていたモミジ、
沈むのをこらえるかのように~。
Albums: tuyu 2015~2021
Tag: 紅葉
Favorite (137)
137 people have put in a favorite
たけ丸
マンドリ
tyro
pinb
aris
asev
み~さん
nami
らん
雨宿り
egao
のゆゆ
くんちゃ
キノッピ
hama
中古のふ
廃墟
popo
大分金太
530
yoko
fam
neko
瑞の魁
MR2
symr
コバン
なお
ベニズル
テル
ずぼら太
Enpi
ciba
rush
青空
粗にゃん
コスモス
みえこ5
ALZi
ハイグリ
MO
うさこ
花絵夢(
pupp
kei2
☆トミー
みちのく
輝
blac
零素徒
871
野良猫さ
肥後の風
タイガー
wind
ディテー
TX88
okaj
のぶた
Suzu
くっちゃ
SF S
AK
yumi
ろうそく
時軸斎(
kura
Aki-
38ke
ニエブラ
hide
ICHI
ヨッシー
wate
春の小川
noss
カマスキ
茂作
がんちゃ
ぷちこ
ヒデシ
NOBU
昔ライダ
okit
Lime
BP
サムシン
igag
Kanz
haya
K's(
kame
あぼかど
suns
矢太郎
kima
Lao
aoch
ふぃろす
ken
nonk
イチイチ
yass
kazu
南十字星
huah
Word
デイジ
bear
テリー
cana
xkaz
ベマ
雨蛙09
サロロ
M.U
みなみた
123
ken_
hiir
kent
MILD
4時前
ミンミン
yair
きんぎょ
m443
coo
テク坊
T2
oka.
emit
moro
ケンちゃ
naok
P300
traw
Comments (82)
-
魅せられます。
12-15-2020 17:37 たけ丸 (0)
-
紅葉のカップルの共演ですね !(^^)!
12-15-2020 17:38 マンドリニストQ (4)
-
水溜まりとモミジ綺麗ですね^^
12-15-2020 17:42 arisa (53)
-
もう少し浮上がっているのかと想像していました。数mmの深度差の傑作だったわけですね。
12-15-2020 17:56 asevist (7)
-
たけ丸さん
ありがとうございます
ここの水溜りで1時間ほど遊ばせてもらいました12-15-2020 18:04 トキゾウ (28)
-
水に浮かぶもみじの葉素敵ですね~
12-15-2020 18:04 らん (7)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます
沈むとだんだん色あせてきますね~。12-15-2020 18:05 トキゾウ (28)
-
arisaさん
ありがとうございます
今年は雨降りのモミジ撮って無かったのでここで。12-15-2020 18:05 トキゾウ (28)
-
asevistさん
ありがとうございます
葉っぱの縁に見える光った所が玉ボケの正体です~。12-15-2020 18:06 トキゾウ (28)
-
らんさん
ありがとうございます
浮いてるとキラキラですが
沈むと色あせてきます~。12-15-2020 18:07 トキゾウ (28)
-
美しい表現ですね(*´▽`*) 儚さも感じいいですね(*´▽`*)
12-15-2020 18:12 egao2080 (0)
-
美しい~写しかたですね♪
12-15-2020 18:18 のゆゆ (5)
-
水の感じも素敵ですね。
12-15-2020 18:37 poposi(不規則) (5)
-
綺麗で素敵ですね~
12-15-2020 18:51 fam (43)
-
私が小さな小さなお姫様になって この紅葉のお船の上に乗りたいな~
沈んでしまうかな~12-15-2020 18:55 nekomama (39)
-
美しい絵ですね、こちらは寒冷なので、水に浮かんでいる方が、色褪せ難いです。
12-15-2020 19:09 MR2 (41)
-
質感が素晴らしいです。
12-15-2020 19:26 なお (30)
-
赤い紅葉と対照的?で綺麗ですね。
12-15-2020 19:37 ベニズル (9)
-
葉の先の波紋がいても印象的です。撮影角度でこの波紋が立体感を生み出していますね。見事です^^
12-15-2020 19:44 テル (16)
-
美しい光景♪とても素敵です(^_^)
12-15-2020 19:51 Enpitu (0)
-
紅葉アメンボーの様な感じ。。
12-15-2020 20:05 rush63 (40)
-
辛うじて沈まずに美しいもみじの一葉ですね。
水溜まりの動く様も素敵!12-15-2020 20:10 コスモス (4)
-
見とれてしまいました。とても美しいですねー♪
12-15-2020 20:10 みえこ55 (28)
-
素敵なグラデーションのモミジですね~ほんとこらえていますね(^^)
12-15-2020 20:29 うさこ (17)
-
落ちたばかりかしら
こんなところにも注意して見るべきなのね...勉強になりました。12-15-2020 20:30 花絵夢(ぼちぼちと...) (50)
-
egao2080さん
ありがとうございます
中にたくさん沈んで色あせて行ってます
自分は沈むものかと、なんて人に重ねたりして~。12-15-2020 20:33 トキゾウ (28)
-
のゆゆさん
ありがとうございます
ここの水溜り一つで何十枚も写真撮れました~。12-15-2020 20:34 トキゾウ (28)
-
poposiさん
ありがとうございます
浮かんだ葉が無いと表現できないですね12-15-2020 20:35 トキゾウ (28)
-
famさん
ありがとうございます
真っ赤な方が浮かんでくれると面白かったかな12-15-2020 20:35 トキゾウ (28)
-
nekomamaさん
ありがとうございます
大丈夫です、耐えて見せます~~と葉っぱが申しております~~。12-15-2020 20:36 トキゾウ (28)
-
MR2さん
ありがとうございます
地面に落ちたのはすぐに丸くなってしまいますが
水の方は少し長持ちで12-15-2020 20:37 トキゾウ (28)
-
水に浮かぶ紅葉素敵ですね。
12-15-2020 20:38 ☆トミー (43)
-
なおさん
ありがとうございます
表面張力で盛り上がった所に当たる光
これがメインでした。12-15-2020 20:38 トキゾウ (28)
-
ベニズルさん
ありがとうございます
水溜りの周りは様々な色が溢れてました12-15-2020 20:39 トキゾウ (28)
-
テルさん
ありがとうございます
この光を昨日は玉ボケに使ってみました12-15-2020 20:40 トキゾウ (28)
-
水に浮くモミジの素敵なショットですね。
12-15-2020 20:40 みちのく三流写真家 (152)
-
Enpituさん
ありがとうございます
なかなかここの場所から移動できませんでした12-15-2020 20:41 トキゾウ (28)
-
rush63 さん
ありがとうございます
モミジアメンボー、ちょっと泳がせてみたいような~。12-15-2020 20:41 トキゾウ (28)
-
コスモスさん
ありがとうございます
赤い葉のように沈んでしまうと
立体感が無くなります~。12-15-2020 20:42 トキゾウ (28)
-
みえこ55さん
ありがとうございます
これを見てからぜひ昨日の写真見てください
玉ボケの正体は、この光だったのです12-15-2020 20:43 トキゾウ (28)
-
うさこさん
ありがとうございます
はい、ぎりぎりですね~
もうじき沈んでいきます12-15-2020 20:44 トキゾウ (28)
-
花絵夢さん
ありがとうございます
水に落ちた葉っぱは、とても良い被写体に、
しばらくここで撮ってました12-15-2020 20:45 トキゾウ (28)
-
☆トミーさん
ありがとうございます
隣りは水面埋め尽くすくらいの葉っぱが~。12-15-2020 20:46 トキゾウ (28)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます
花が少ないのでこんなので楽しんでおります12-15-2020 20:47 トキゾウ (28)
-
素敵な捉え方ですね。うっとり!
12-15-2020 21:07 肥後の風太郎 (74)
-
モミジの落ち葉、素敵な撮影です。
12-15-2020 21:14 windyboy^^ (56)
-
表面張力を美しく表現されて~~♪
12-15-2020 21:53 SF Studio (100)
-
一枚の葉の中にいろいろな色が混在してとてもきれいです。
12-15-2020 21:59 くっちゃね (0)
-
水たまりとは思えず、もみじと水面もとても綺麗ですね(*^^)v
12-15-2020 22:03 AK (40)
-
体重減らしといてよかった~と葉が言ったとか言わなかったとか!
12-15-2020 22:12 yumi (21)
-
素敵な撮り方ですねぇ。さすがの一枚です。
12-15-2020 23:13 ヨッシー (39)
-
水の感じも素敵ですね。
12-15-2020 23:42 春の小川 (20)
-
水面張力とか葉っぱの油脂分とか・・・
ともあれ、美しい表現ですね。12-16-2020 02:56 monaka (ボチボチと) (17)
-
しっかり頑張って持ちこたえている、ナイスマクロ。
信州じゃ氷の世界での表現^^12-16-2020 05:02 NOBU (9)
-
表面張力&産毛の浮力!
12-16-2020 06:26 LimeGreen (49)
-
トキゾウさん、おはようさん。
落ち葉になっても 美しくきれいなもみじ・・・ ナイスショット!(^-^)12-16-2020 06:26 okitonbo (6)
-
いいですね~\(^o^)/
12-16-2020 07:44 seishin226 (33)
-
水面に浮かぶモミジ上手く捉えられてとても綺麗です
12-16-2020 07:50 igagurikun (4)
-
浮かぶ葉、表面張力のタワミ美しいですね♪
12-16-2020 08:04 hayachan (13)
-
水面に浮く落ち葉、素敵なショットですね。
12-16-2020 10:35 kimama (38)
-
最後の輝き・・・頑張ってますね。^^
12-16-2020 11:45 ken (10)
-
肥後の風太郎さん
ありがとうございます
昨日と今日見るといろいろ分かってきます12-16-2020 11:55 トキゾウ (28)
-
windyboyさん
ありがとうございます
まだ綺麗に木についてるのも有りましたが
こちらに惹かれて12-16-2020 11:55 トキゾウ (28)
-
SF Studioさん
ありがとうございます
ギリギリ浮いてますが
全体ぬれたらすぐに沈んでしまいます12-16-2020 11:57 トキゾウ (28)
-
くっちゃねさん
ありがとうございます
木からはなれる時も悩んだかも~。12-16-2020 11:57 トキゾウ (28)
-
AK さん
ありがとうございます
昨日の写真の種明かしのような感じで12-16-2020 11:58 トキゾウ (28)
-
yumi さん
ありがとうございます
ダイエットのし過ぎもよくないのですよ~。12-16-2020 11:59 トキゾウ (28)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます
このくらいマクロで寄ると
花っぽい撮り方になります~。12-16-2020 12:00 トキゾウ (28)
-
春の小川 さん
ありがとうございます
光が当たって反射してますが
結構透明な水でしたよ。12-16-2020 12:01 トキゾウ (28)
-
monakaさん
ありがとうございます
木に残ってた葉っぱも昨日今日の寒気で
みんな落ちたかな~。12-16-2020 12:02 トキゾウ (28)
-
NOBU さん
ありがとうございます
氷や雪の上のモミジ、今日なら撮れそうな。12-16-2020 12:03 トキゾウ (28)
-
LimeGreenさん
ありがとうございます
ぎりぎりで、指でツンってやると
沈みます、とどめを刺さないように~(;'∀')12-16-2020 12:04 トキゾウ (28)
-
okitonboさん
ありがとうございます
二日前まではまだ木に奇麗なのがついてました~。12-16-2020 12:05 トキゾウ (28)
-
seishin226さん
ありがとうございます
水溜りっぽいのが見えて来ましたね12-16-2020 12:05 トキゾウ (28)
-
igagurikunさん
ありがとうございます
浮かんでる所が良い所で
沈むと輝きが無くなります12-16-2020 12:06 トキゾウ (28)
-
hayachanさん
ありがとうございます
光が面白い模様を作ってくれてます12-16-2020 12:07 トキゾウ (28)
-
kimamaさん
ありがとうございます
今日くらいは水面を覆ってるかも~。12-16-2020 12:08 トキゾウ (28)
-
ken さん
ありがとうございます
もう少し色を見て居たくなりますね12-16-2020 12:08 トキゾウ (28)
-
水の縞模様が美しいですね~(^^
12-16-2020 23:19 テリー (4)
-
テリーさん
ありがとうございます
浮いてるからこそ出る模様
沈むと出ないですね12-17-2020 18:02 トキゾウ (28)
-
もみじの葉が浮いて模様が浮き出ていますね
12-18-2020 20:11 きんぎょ (5)
-
きんぎょさん
ありがとうございます
ゆびで突くとすぐに沈んでしまうので
浮いてるうちに撮ります12-18-2020 20:52 トキゾウ (28)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.