夕日を浴びる五重塔-広島県廿日市市:厳島神社
時刻は午後5時前。五重塔は夕日を浴びて、美しい色に染まっていました。
この五重塔なのですが、1407年に建立されたものなんですよ。
厳島神社の境内に五重塔があるというのは、神仏混淆の名残なのでしょうね。
Albums: 広島
Favorite (58)
58 people have put in a favorite
ヒデシ
らん
aris
nami
昔ライダ
Hama
530
うさこ
タイガー
Lao
BP
ふぃろす
みちのく
hama
seis
egao
ICHI
さといも
tyro
サムシン
haya
エージロ
hond
マンドリ
みなみた
kame
ciba
foto
fam
AK
popo
mona
neko
パラ88
nonk
yass
ふみ
雨蛙09
kei
野良猫さ
ぬる湯
中古のふ
くー
love
ニエブラ
ベニズル
cana
SF S
ヨッシー
☆トミー
モンプチ
くーさん
ken
B0B8
ベマ
P300
xkaz
noss
Comments (15)
-
夕日を浴びる五重塔とても綺麗ですね^^
01-15-2021 04:40 arisa (53)
-
赤い五重塔,夕陽で一層美しいですね。
01-15-2021 06:27 みちのく三流写真家 (152)
-
綺麗ですね~\(^o^)/
01-15-2021 06:55 seishin226 (33)
-
614年前に建立された五重塔、歴史を感じます。
01-15-2021 08:45 honda-Z (17)
-
あぁ、あそこも厳島神社の境内だったんですね (^^;
01-15-2021 08:56 マンドリニストQ (4)
-
匠の技はすごいものですね。
神仏混淆は日本の特徴でしょうか。01-15-2021 09:50 たけ丸 (0)
-
本殿とともにあでやかな塔ですね。
01-15-2021 10:23 fotora (1)
-
夕日を浴び美しいですね(^_-)-☆
01-15-2021 10:45 AK (40)
-
そんなに古いものなんですね。
いろんな時代を見てきたのね~01-15-2021 12:11 monaka (ボチボチと) (17)
-
凄く素晴らしいです。
01-15-2021 14:43 yasshy (3)
-
夕陽に映えて‥いっそう美しく。
01-15-2021 15:56 kei (111)
-
凛々しいですね~~
立派な建築技術ですよね^ - ^01-15-2021 20:30 loveuran (85)
-
高くて存在感がありますね。
01-15-2021 21:01 ベニズル (9)
-
美しい24mm表現ですね
01-15-2021 21:41 SF Studio (100)
-
夕陽を浴びて神々しいですね!
01-15-2021 23:43 モンプチ (165)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.